CONTENTS
鳥取伝統芸能アーカイブス
運営主体/NPO法人プロデュース・ハレ
監修/鳥取県教育委員会
協力/鳥取県内各市町村教育委員会
トップページ > 2016年7月30日(土):「円通寺人形芝居」「因幡の傘踊り」上演(関西元気文化圏推進フォーラム『暮らしの中の”食”と”民工芸”』)

2016年7月30日(土)
「円通寺人形芝居」「因幡の傘踊り」上演(関西元気文化圏推進フォーラム『暮らしの中の”食”と”民工芸”』)

[ 開催日:平成28年7月30日(土) ]
関西元気文化圏推進フォーラム『暮らしの中の”食”と”民工芸”』で、「円通寺人形芝居」と「因幡の傘踊り」が上演されます。

◆日時  平成28年7月30日(土) 午後1時30分より

◆会場  とりぎん文化会館小ホール(鳥取市尚徳町)

◆演目  「円通寺人形芝居」『大黒舞』  円通寺人形芝居保存会(鳥取市円通寺) 
       「因幡の傘踊り」 国府町因幡の傘踊り保存会美歎支部

※フォーラムの詳細は、主催者のホームページをご覧ください。[定員400名/入場無料 事前申込制・先着順]
   鳥取県地域振興部文化政策課:http://www.pref.tottori.lg.jp/item/1031398.htm#itemid1031398