CONTENTS
鳥取伝統芸能アーカイブス
運営主体/NPO法人プロデュース・ハレ
監修/鳥取県教育委員会
協力/鳥取県内各市町村教育委員会

芸能の地域:米子市
米子がいな万灯
[ よなごがいなまんとう ]

秋田竿燈を親として米子の地に誕生して30年

[ ジャンル:その他 ]

芸能の由来・沿革

米子がいな万灯 vspace=
米子がいな万灯
米子がいな万灯は、米子がいな祭を活性化する目的とともに米子の郷土芸能とし継承していきたいとの思いで、1986年3月に陸上自衛隊秋田駐屯地において代表者が「秋田竿燈」を習得にいき、その年8月の米子がいな祭で米子竿燈として初参加、翌年、名称を米子がいな万灯に変更して以来、毎年米子がいな祭に参加している。
 

動画アップロード

動画アップロード

 動画を再生する 動画を再生する


伝統芸能について

公演場所・時期

「米子がいな祭」8月第1土・日曜日(または7月最終土・日曜日)の2日間。(第30回以降、松江市水郷祭、境港市みなと祭との日程重複を避けるため、毎年日程協議が行われるため、年度により開催日は異なる)。1日目(土曜日)は米子駅前通りで19:00-22:00の間 万灯パレード ・ 2日目(日曜日)は米子駅前だんだん広場で10:00-12:30の間 万灯妙技会を開催。
公演時期: 7月、8月

演目・時間

米子がいな万灯 一般公演の場合は11分~17分

演目詳細

公演スペース:万灯1基あたり 10m×10m高さ15m  万灯1基あたりの担ぎ手は5名程度でお囃子はCDを持参する。     基本的には屋外で行うので、強風・雨天での公演は不可 

演目の見所

万灯の迫力(担ぎ手が幅3.6m・高さ10m~15m・重さ40kgの万灯を、手のひら・額・顎・肩・腰にのせ演技を行う。)

演者配置図

 vspace=

ホームページ

芸能団体活動報告

お問合せ先

組織名:米子市 教育委員会文化課
住所:〒683-0067 鳥取県米子市東町161-2 (市役所第2庁舎3階)
TEL:0859-23-5436~5438


交通アクセス

地図

アクセス(交通手段)

JR山陰本線他「米子」駅下車、徒歩2分。

駐車場

米子コンベンションセンター駐車場が両日無料開放(台数に制限有)



保存団体について

団体名

米子がいな万灯振興会



保存伝承の取り組みについて

会員外へ向けての取り組み

「米子がいな万灯振興会」HPにより定期的に祭事等を告知



外部公演について

外部公演の是非

参加・体験