CONTENTS
鳥取伝統芸能アーカイブス
運営主体/NPO法人プロデュース・ハレ
監修/鳥取県教育委員会
協力/鳥取県内各市町村教育委員会
トップページ > 鳥取伝統芸能の解説 知る > 鳥取県の伝統芸能 > 鳥取県の伝統芸能~各地域の分布~

鳥取県の伝統芸能~各地域の分布~

鳥取県の伝統芸能~各地域の分布

 鳥取県の各地域には様々なものが伝承されています。個別の伝統芸能については、「伝統芸能一覧・検索」を参照していただくとして、ここでは、鳥取県の伝統芸能の概略を紹介いたします。

因幡の傘踊り (雨滝滝開き祭) 鳥取県写真ライブラリーより

県内の民俗芸能

まず、県内にはどんな民俗芸能があるのかみてみましょう。
 平成5年に鳥取県が県内全域を対象に行った民俗芸能緊急調査では、神楽、麒麟獅子舞、神楽獅子舞、風流(田楽、太鼓芸、雨乞、つくりもの、祭り囃子、行列)、盆踊系(念仏踊、盆踊、手踊、はねそ、手笠踊、傘踊)、語り物、祝福芸、舞台芸(舞楽、能、人形芝居、歌舞伎)、見せ物・座敷芸が報告されています。

鳥取県教育委員会1993『鳥取県の民俗芸能』p2表1より作成(点数は廃止分含む)     
 上の表は、各芸能の数を東部・中部・西部に分けて点数を挙げたものです。下の棒グラフを見ると一層傾向が分かりやすくなりますが、分布している地域にかなり偏りがあることが分かります。

※東部・中部・西部の分け方は下記のとおり。
  東部:鳥取市、岩美郡岩美町、八頭郡八頭町・若桜町・智頭町。因幡地域。
  中部:倉吉市、東伯郡湯梨浜町・三朝町・北栄町・琴浦町。東伯耆地域。
  西部:米子市、境港市、西伯郡南部町・伯耆町・日吉津村・大山町、日野郡日南町・日野町・江府町。西伯耆地域